SSブログ

キャンピングカーがあついらしい

キャンピングカーが静かなブームを起こしているみたいです。(yahooニュースより)
業界団体によると、今や国内での市場は年間300億円を突破し、保有台数は約8万5000台を超えているという。
私も独身時代は自由気ままなキャンピングカー生活をしたくて、よく中古車情報を開いていました。
いきなり購入するのには抵抗があるという人が多いのも事実。自称キャンパーの記者がキャンピングカーのレンタルを体験した記事を見つけたので参考になれば。。。
ecn15050313050004-p13.jpg

以下「産経デジタル」より
転載開始
 ■仕事帰りにレンタル

 利用したのは、オリックスレンタカーが4月3日から始めたサービス。官庁街ど真ん中の「霞が関ビルディング」(東京都千代田区)に専用カウンターが設置され、サラリーマンが仕事帰りなどにキャンピングカーを借りることができる。

 利用料金(24時間・レギュラーシーズン)は日~木曜なら2万5704円、金・土曜なら2万9376円。7月11日まで20%オフのキャンペーン中だ。

 事前に電話で予約して時間を指定し、カウンターで店舗スタッフと待ち合わせ。必要書類を記入し、キャンピングカーと対面する。

 トヨタ自動車の商用バン「ハイエース」をベースに、架装メーカーが改造したもので「バンコン」と呼ばれるタイプ。大人4人、子供2人が寝ることができる。

 キャンピングカーは、専用シャーシにキャビン部分全てを架装メーカーが製造した海外製の本格的なタイプから、牽引(けんいん)するタイプのものまで種類が豊富。市販のバンなどがベースのバンコンは、就寝スペースや手洗いなど必要な装備に絞られているが、運転しやすく、値段を抑えたタイプもあるため、現在販売が伸びているという。
スタッフに装備について教わる。座席をフラットにしてベッドを作ったり、寝床になる開閉式のポップアップルーフやキッチン、外部電源の使い方など、真剣に聞いていると30分以上かかった。
ecn15050313050004-p7.jpg

 自宅に寄って荷物を積め込む。まだ寒いので、布団や寝袋、お茶や食器などを用意した。早速出発だ。

 あいにくこの日は雨。ただ、この辺りがキャンピングカーのいいところ。キャンプだと、雨が降るとテントを張るのが大変で、断念することが多いが、その心配がない。

 伊豆方面に向かった。駐車する場所さえ見つければ宿泊できる気軽さから、特に目的地を決めなくても旅ができる。

 商用バンなのでサイズの割には運転しやすい。だが走りは遅い。装備類が多く、重いためだろう。高速ではどんどん抜かれ、山越えではトラックと並んで登坂車線の常連になった。

 スピードは脇に置いて、のんびり旅を楽しむ。それがキャンピングカーの醍醐味(だいごみ)だろうか。

 ■キャンピングカーのメッカへ

 宿泊地は、ネットなどで調べ、キャンピングカーの“メッカ”と呼ばれる「道の駅 伊東マリンタウン」(静岡県伊東市)にした。駐車場は無料で、入浴施設などもある。周りにはさまざまなタイプのキャンピングカーが駐車しており、ブームをあらためて実感。ファミリーのほか、ペット連れの中高年夫婦などの姿が目に入った。

 キャンピングカーの宿泊場所は、道の駅のほか、オートキャンプ場、電源が用意されたRVパークなどが一般的のようだ。道の駅は24時間出入りでき、トイレや入浴施設などがあるかが、ポイントになる。ゴミ捨てや騒音などマナーは守りたい。
重要だと感じたのが、駐車場での位置決め。幹線道路に近いとうるさいが、奥まった場所に行くと、夜間にトイレに行きたくなったときに困る。

 宿泊の準備に入る。雨が降っているのでポップアップルーフの使用は断念した。屋根を上に押し上げるとテントのような形になり、大人2人寝られるスペースができる。子供は「秘密基地」のようだと喜んでいたので残念、次回か。
ecn15050313050004-p12.jpg

 通常の車内でも子供2人と大人2人が乗れる設計なので、シートを倒して就寝スペースを作った。ヘッドレストやシートベルトをはずしたり、座席を回転させたり、フラットなベッドにするまで20分以上かかった。事前説明を聞いていなかったら、もっとかかっていただろう。
ecn15050313050004-p11.jpg

 水道と流しがあるので歯磨きや洗顔が車内でできるのはうれしい。バッテリーを搭載しており、照明や冷蔵庫などはエンジンを止めても一定の時間は利用できる。ようやく就寝。キャンプの時のテントと違い、車内は思ったより温かい。窓を少し開けて、換気に注意する。

 寝る場所は狭いというほどではないが、広くもないというのが正直な感想。記者も子供も小柄ではないので、ポップアップルーフを使えなかったのは少し痛かった。ただ、家族の一体感は否が応でも高まった(苦笑)。
ecn15050313050004-p13.jpg

 せっかくなので朝は道の駅の入浴施設に。こわばった体がほぐれる。朝風呂を楽しむキャンピングカー愛好家は多く、妙に納得した。
■レンタル専門業者も続々

 キャンピングカーよりホテルのベッドの方が当然、快適さでは優(まさ)る。ただ、家族を乗せ、見知らぬ道を目的地も決めずキャンピングカーで走っていると、ロードムービーの主人公になったような気分を味わえるといったら、言い過ぎだろうか。

 日本RV協会の白書によると、2013年の国産キャンピングカーの新車総出荷台数は4416台で、総売上金額は前年比9.9%増の309億7912万円と過去最高だった。1000万台以上の高級キャンピングカーが売れる一方、「車中泊」ブームを反映し、低価格帯のタイプも人気という。

 ネットで検索すると、オリックス以外にも、レンタルを行っている専門業者があり、利用者も増えているようだ。

 キャンプ好きはもちろん、いつもと違う旅を味わいたいという人は、次の旅行にキャンピングカーという選択肢を加えても悪くない。
以上転載終了

うちも犬がいるので、ペットホテル代やホテル宿泊費などを考えると割安になるなー。

買うのは確かに維持費や、普段使い出来そうにないのでレンタルで十分と思ったので、機会があれば

次は利用してみようと!




スポンサーリンク






nice!(35)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 35

コメント 2

ニッキー

ご訪問&niceありがとうございます^^
キャンピングカー、これならわんこやにゃんことも一緒に旅行楽しめるかも(^^♪
レンタカーだと場所の心配もいらないし、便利ですねぇ(^.^)

by ニッキー (2015-05-04 21:51) 

youzi

こんばんは♪
お邪魔するのが遅くなりましたが、
ご訪問&niceありがとうございました。
キャンピングカー、アウトドアにはいいですよね。
憧れてしまいます。
またお邪魔しますね。
by youzi (2015-05-06 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。